
医者のイケメンはモテない、と言われる理由を解説していきます。
私も知り合いに結構な数、医学部に行って医者になった人がいるのですが、やはり医者であるからと言ってモテる訳ではない、ということは確実です。
コミュニケーション能力が低い
医者はやはり、コミュニケーション能力が低い人が多いです。
なぜなら、コミュニケーションを取ってきた時間が単純に短いからです。
小学校時代から、莫大な時間を勉強に捧げてきた人たちなので、単純に他人と会話してきた時間が短く、コミュニケ―ションが苦手な傾向が強い。
彼らはテキストとしてまとめられたノウハウを学習するのは得意ですが、会話などのようにテキスト以外から学ぶ能力が高いとは言えません。
また、専門的な知識はあるが、一般的な女性の会話向けのライトな話題に乏しいという特徴もあるため、その点からはモテにくいと言えるでしょう。
漫画やテレビをを全く見たことが無いという人が結構な数いて、驚きますよ。
プライドが高い
さらに、医者はプライドが高い人が多いので、コミュニケーション能力を磨こうと意識が低い。
会話が下手な人が多いですが、学歴が高いから自分は何でもできている、と思い込んでいる人が多いです。
また、モテるためには実際にモテている男を見て学ぶことが大切です。
しかし、医者のようなプライドが高い職業の人は、自分よりも学力が低く、下とみなしているモテる男からモテる方法を学ぼうとする意識が低いです。
そのため、モテる男になかなかなることができません。
医者にイケメンは近寄りづらい
医者でイケメンともなると、近寄りづらい、と女性に思われるというリスクもあります。
学歴も高く、社会的地位も高いイケメン、ということで「私じゃ釣り合わないのかも・・・」と女性が思ってしまうリスクがあります。
これを防ぐために、あえて自分の駄目な面を見せて隙を見せて上げることが大切です。
上記のような理由から、医者はイケメンでもモテにくいと言えます。
ですので、あなたが医者でイケメンなら、上記の弱点を認識して、あなたが医者かつイケメンでなくても、まだまだ女性にモテるチャンスがあるということです。
自分が持っているカードの特性をよく理解することが大切です。