初対面、女性、会話

女性にモテる会話術~初対面の女性との会話

女性との初対面の会話術について解説していきます。

初対面の女性と話す時の基盤となる、初対面の時の会話術を紹介します。

一般的に、会話では共通事項について話すのが話しやすいです。

共通事項には、二人が持っている知識の共通事項と、二人ともが認識できる共通事項があります。

会話をする者同士で、共通している話題は、互いに共感しやすく、話しやすいです。

特に、初対面の時の共通事項と言えば、「相手の外見」と「周囲の環境」です。

これらについて、話したり、話かけるのが有効な話しかけ方です。

女性にモテる会話術 相手の外見

まず、相手の外見について話題を振る場合です。

  • 髪形
  • 服装
  • バッグ
  • アクセサリー
  • 携帯
  • 携帯ストラップ
  • ネイル

上記のような相手が身に着けているものに関して話題を振り、そこから話を広げていきましょう。

女性は、男があまり気にしない、小物にかなり気を払います。

特に、相手がこだわっていそうなポイントについて話しを振ります。

この話しかけ方は、無難ですが、女性の心理的に非常に嬉しいことです。

そうすると、相手も食いつきが良くなり、好印象を与えることが可能となります。

女性は、バッグや、アクセサリーなどの小物にかなり気を使っている場合が多いので、それらを指摘してあげると、女性は喜びます。

これらは、男性はあまり気を使っていないものなので、指摘する男性はほとんどいません。

そのため、指摘してくれる男というのはレアですので、一気に優位に立てます。

靴について指摘するのも効果的です。靴を見ている男も皆無に等しいくらいいないので、話題を振るとかなり受けます。

また、バッグも、女性がかなり気を使っているもので、一人で複数中には十種類以上も持っている人もいるぐらいで、ファッションに合わせて使い分けている女性も多くいます。

なぜそのバッグを買ったのか、いくらぐらいしたのか、どこで買ったのかなどから、いくらでも話題を膨らませることができます。

女性にモテる会話術 周囲の環境

次に、共通事項の「周囲の環境」について解説したいと思います。

周囲の環境とは場所や、気温、天気、明るさ、周囲にいる人などの二人をとりまく周囲の環境です。

これらの周囲の環境に対して、相手もすぐに認識できることで話題を振るのが女性と初対面で早く打ち解けるのに効果的な会話術です。

これらの周囲の環境に対して、相手もすぐに認識できることで話題を振るのが女性と初対面で早く打ち解けるのに効果的な会話術です。

また、初対面でなくても、沈黙が長く続いた時にこの会話術は有効に使えます。

例:場所
  • 「ここ、かなり広いですね」
  • 「なんか、狭くて窮屈な部屋だね
  • 「おしゃれな店ですね」
例:その場にあるもの
  • 「この料理おいしそうですね」
  • 「あの椅子かわいいですね」
  • 「これ、豪華なテーブルですね」
例:気温・天気
  • 「最近暑くなってきましたよね」
  • 「今日はいつもより涼しいね」
  • 「今日、寒いね、厚着してきてよかった~」
  • 「今日、天気いいですね」
  • 「日差しが強いなぁ」
  • 「雨ふりそうだね、傘持ってきた?」
周囲の人
  • 「あの人、めっちゃ変な服着てるよね、どこで売ってるんだろ(笑)」
  • 「あそこにいる人知り合い?ずっと○○のこと見てるよ」
  • 「知らない人がいっぱいいると緊張しますよね」

のような感じです。

なんて当たり前のことを!と思われるかもしれませんが、

「当たり前の感想を当たり前に言う」ことで、何を考えているか分かる、とっつきやすい人という印象を与えることができます。

女性との会話が苦手な人は、毎回面白いことを言わなければならないと考えているフシがあるのではないでしょうか?

これらのような周囲の環境についての発言は、あなたと相手の女性の互いが関与していることですので、心理学的にも非常に話しやすい話題です。

初対面の際の会話のきっかけとして、「周囲の環境」は非常に使いやすいものです。こういった話題を振ってから、会話を膨らませて行きましょう。

「相手の外見」と「周囲の環境」について序盤のうちは話して軽く打ち解けてから、出てきた話題に関連した質問をしたり、徐々に深い話題に移っていったりしましょう。

逆に、これ以外の話題で初めから話しかけると、女性は話しづらいです。

これらについては、普段から練習しておくと良いです。

出かけた時に、見かけた環境や、人物などを見て、

自分だったらどう話題を振るかを考える習慣を付けるようにしてください。

これにより、実際に女性と話す時にも、スムーズに会話をスタートさせることができるようになります。

また、上記の内容は初対面の時だけでなく、通常のデートの時に会話に困った時などに利用してもOKです。

初対面の女性との会話術として、「相手の外見」と「周囲の環境」を「共通事項」として話す、

ということを挙げましたが、これらの初対面の会話術は、初対面以外の会話でもかなり有効に使えるものです。

初対面の会話以外でも、女性との会話の話題に困ったときに使うと有効ですし、男性との会話でも有効です。

初対面の女性との会話の注意点

初対面の女性との会話の注意点として、女性の質問を真面目に受け取り過ぎないことが大切です。

初対面の時の、特に序盤の会話では、互いに探り合いの質問をしているので、

女性があまり興味のない話題について質問してくることがあります。

例えば、女性が「お仕事何されてるんですか?」

と訊いてきて、それに対してあなたが自分の職業を答えるとします。

その時に、女性が仕事内容について詳しく訊いてきたとしても、女性が本当に興味を持っているかはかなり怪しいです。

そんな時に、「おっ、このコ、俺の仕事に興味あるのか!」と喜んで、得意になって長々と自分の仕事について話してしまっては駄目です。

女性が本当に興味があるかどうかは、女性の声のトーンや表情、しぐさ等から総合的に判断しなくてはなりません。

初対面の時、特に序盤の会話では、モテない男性にこの失敗は非常に多いので、注意が必要です。

モテる男の会話術全般については、以下の記事をご覧ください↓

おすすめの記事